Creative Office TAKE7

楽器それぞれの音はキレイに録音できているのに、ミックスされた完成品はいまいち。
アマチュアのレコーディングによくあるお話です。
いい音で録音するのと、いい音のCDを作るのは大きな違いがあります。
CDというのは、録音されたすべて の楽器がうまくブレンドされたアンサンブルです。
素材が良くても、味付けが悪いと台無しになってしまうのは料理と同じですね。
「SEVENTH HEAVEN RECORDINGS」は味付けまで含めた完成度が自慢です。
大きい音で聴いてカッコよく聴こえるのは当たり前。
小さい音でもカッコよくないと市販のCDに負けてしまいます。
そして楽器も機材もしょせんは道具ですから、
使い手の力量でサウンドが決まるのは当たり前ですね。
数々の作品の制作で培った、莫大なノウハウが「メジャー感」の強いサウンドの秘密です。
CDを作るのに必要なものは費用と時間です。
しかしアマチュアミュージシャンにとって費用は大きな問題です。
どうすれば費用を抑えて、いい作品を作ってもらえるのか…。
そこを徹底的に考え抜きました。
ヒントは時間と費用の…、
残念ですがそこは詳しくお話できません。
いいサウンドをロープライスで。
「SEVENTH HEAVEN RECORDINGS」が救世主になれたらと願っています。
お問い合わせはこちらまで。
これまで自社作品だけをリリースして来たインディーズレーベル「SEVENTH HEAVEN RECORDS」が、 新たなプロジェクトを始動します。
これまで非公開だったアーティストへの入り口を限定的にオープン。
未来あるアーティストたちのファーストステップとしてレコード店への流通から、メジャーへの架け橋となるオーディションイベントの開催まで、アーティストの可能性を最大にまで広げるバックアップ体制を作り上げました。
クオリティ維持のため、厳正な審査を通過された方だけへの提供となります。
・Amazon e託での流通販売
・全国CDショップでの流通販売
・カラオケ店への音源供給
・ノベルティーグッズを1つからオーダーできるシステムの年間加入料¥3,000を50%オフ
・オーディションイベントへの参加資格 (※下記条件参照)
・Seventh Heaven Recordings のレコーディング料金を10%OFF
・ミュージシャンズBANKへの登録(必要パートの募集ができます)
※配信と流通には加盟料以外に郵送費や変換料などの実費が必要となります
・Seventh Heven Recordings のご利用、または音源審査の通過。
・書類審査(要写真付きプロフィール)の通過
・オーディションイベント参加希望アーティストはCD売上の10%納付(手売分含)